現実逃避しに来ています。
2001年6月27日鳩尾のテスト速報〜。
今日は文化交流論のテストでした。
1限、ということで例によって例により寝坊です。朝起きて時計見たとき、こんなワンパターンな自分にさすがに感心。しかしもう完全に慣れたので、最短時間で準備をしてチャリを疾走させたらギリで間に合いましたよ。
テストの内容は、結構いいんじゃない?って感じ。自分でノート取ってた部分を選択したし。何より内容が面白かったから。実力は出せたでしょう。教育基礎とかは興味ないから駄目なんです。
昨日の日記の終わりに書いた三上の集まりは、行く前に想像してたほどキツくはなかったです。三上担当の先輩達とようこちゃんと4人で、味の民芸といううどん屋さんに行き、美味しいうどんを食いながら自分のまとめてきたものを説明する、というような会合でした。口頭で他人に説明したことでどこが理解できてないのかが自覚できたので、鳩尾にとっても有意義でした。
うどん本当に美味しかった。今度皆行きましょう。
しかし基本的に人見知りが激しいので、知らない人と飯を食うというのはどうも苦手です。色々気を使ってくれるのはありがたいけど、それもお互い疲れるんだよね。しかも「終わったら打上げやろう」なんて言ってたし。この上酒まで飲むのか…。ある意味発表よりも憂鬱かも。
ということで発表はいよいよ明日です。今日中にレジュメを完成させなければ。だったら早く家帰れよって自分にツッコミ。
昨夜は、中川家が出演してるというNHKのドラマを見ました。どうも見ててむず痒いドラマでした。NHKらしいけど、何でそんなコテコテなんだ。爆笑も感動もできないし。終始背中にくすぐったさが漂ってました。
今日は文化交流論のテストでした。
1限、ということで例によって例により寝坊です。朝起きて時計見たとき、こんなワンパターンな自分にさすがに感心。しかしもう完全に慣れたので、最短時間で準備をしてチャリを疾走させたらギリで間に合いましたよ。
テストの内容は、結構いいんじゃない?って感じ。自分でノート取ってた部分を選択したし。何より内容が面白かったから。実力は出せたでしょう。教育基礎とかは興味ないから駄目なんです。
昨日の日記の終わりに書いた三上の集まりは、行く前に想像してたほどキツくはなかったです。三上担当の先輩達とようこちゃんと4人で、味の民芸といううどん屋さんに行き、美味しいうどんを食いながら自分のまとめてきたものを説明する、というような会合でした。口頭で他人に説明したことでどこが理解できてないのかが自覚できたので、鳩尾にとっても有意義でした。
うどん本当に美味しかった。今度皆行きましょう。
しかし基本的に人見知りが激しいので、知らない人と飯を食うというのはどうも苦手です。色々気を使ってくれるのはありがたいけど、それもお互い疲れるんだよね。しかも「終わったら打上げやろう」なんて言ってたし。この上酒まで飲むのか…。ある意味発表よりも憂鬱かも。
ということで発表はいよいよ明日です。今日中にレジュメを完成させなければ。だったら早く家帰れよって自分にツッコミ。
昨夜は、中川家が出演してるというNHKのドラマを見ました。どうも見ててむず痒いドラマでした。NHKらしいけど、何でそんなコテコテなんだ。爆笑も感動もできないし。終始背中にくすぐったさが漂ってました。
コメント