今日メチャクチャ暑いなぁ、と思ってたけど、本当に凄かったみたいね。
2001年7月24日今日は母方の祖父母宅へ、福島土産を置きに行きました。
「薄皮饅頭にしては賞味期限が長すぎる」と前評判の高かった(?)鳩尾の薄皮饅頭は、開けてみたら何かすっごい小さいし色も濃いし、胡散臭さ全開だったようです。
鳩尾今までに薄皮饅頭食べたことないから解らないんだけど。でも美味しかったよ。
祖父はすっかり背中が丸まってるのに、頭はびっくりするほどインテリジェンスです。
自分で本を買って読んで、鳩尾に原子力研究所の構造や何か講義してくれるし。鳩尾は未だに父がどんな仕事してるのかよく解らないけど、祖父は一応理解してるらしい。凄ぇなぁ。
孫に本を買うのが楽しみらしく、よく手紙を送ってくれます。
しかし鳩尾は殆ど返事を返したことがありません。姉はちょくちょく出してるらしいね。
ごめんよじいちゃん。文科系の方の孫は筆不精なんだよ。年賀状だってここ数年1枚も書いてないような娘なんだよ。
漆沢の老人会にも手紙書かなきゃいけないんだよねぇ。はふう。
夜、「救命病棟24時」とかいうドラマを見ました。このドラマ、宮迫さんが普通に医者役やってるし、看護婦にケイコ先生居るし、前から気になって見てたドラマなんです。今回は号泣がちょい役で出てました。江口洋介と松雪泰子のシリアスなシーンの背景にいつまでも号泣が出てるテレビが映ってて何だか可笑しかった。
「薄皮饅頭にしては賞味期限が長すぎる」と前評判の高かった(?)鳩尾の薄皮饅頭は、開けてみたら何かすっごい小さいし色も濃いし、胡散臭さ全開だったようです。
鳩尾今までに薄皮饅頭食べたことないから解らないんだけど。でも美味しかったよ。
祖父はすっかり背中が丸まってるのに、頭はびっくりするほどインテリジェンスです。
自分で本を買って読んで、鳩尾に原子力研究所の構造や何か講義してくれるし。鳩尾は未だに父がどんな仕事してるのかよく解らないけど、祖父は一応理解してるらしい。凄ぇなぁ。
孫に本を買うのが楽しみらしく、よく手紙を送ってくれます。
しかし鳩尾は殆ど返事を返したことがありません。姉はちょくちょく出してるらしいね。
ごめんよじいちゃん。文科系の方の孫は筆不精なんだよ。年賀状だってここ数年1枚も書いてないような娘なんだよ。
漆沢の老人会にも手紙書かなきゃいけないんだよねぇ。はふう。
夜、「救命病棟24時」とかいうドラマを見ました。このドラマ、宮迫さんが普通に医者役やってるし、看護婦にケイコ先生居るし、前から気になって見てたドラマなんです。今回は号泣がちょい役で出てました。江口洋介と松雪泰子のシリアスなシーンの背景にいつまでも号泣が出てるテレビが映ってて何だか可笑しかった。
コメント