2日連続。
2001年8月2日というか、もはやこれは徹夜ではないですね。単に昼夜逆転してるだけでございます。
昨夜は恒例のBACK−UP!の他、偶然見つけた明和電機インタビュー番組と映画『最も危険な遊戯』を見てました。
BACK−UP!は、スピードワゴンとシュガーライフが出てました。シュガーライフ細すぎ。明和電機は何やらアイドル2人とトークしてしてました。片方の女の子がちょっと社長に引き気味で可笑しかった。
映画は、松田優作がホント恰好よかった。何かどことなくルパンっぽいなぁ、と思ったらやっぱり音楽担当がルパンの音楽と同じ人みたいです。
りえさんの元に、先生からお返事来たらしい。「よほどの事情でない限り都合をつけてください」とのことだそうで。残念。せっかくチケット取れたけど今回もキャンセルです。
そういやルミネの仕組みってちょっとおかしいと思う。5じ6じは1000円なのに指定席で、7じ9じの方は3500円もするのに自由席なのよ。行かないからもう関係ないけどさ。ふん。
明日からひたち海浜公園のRIJフェスが始まります。鳩尾は今年は行きません。みんな楽しんできてね。
『雨あがる』をもう1回見ました。実家にビデオがあったので。魚屋やら豆腐屋やらは確認できたけど、全然顔見えないじゃん。ホームチームはまたも限りなくエキストラでした。
昨夜は恒例のBACK−UP!の他、偶然見つけた明和電機インタビュー番組と映画『最も危険な遊戯』を見てました。
BACK−UP!は、スピードワゴンとシュガーライフが出てました。シュガーライフ細すぎ。明和電機は何やらアイドル2人とトークしてしてました。片方の女の子がちょっと社長に引き気味で可笑しかった。
映画は、松田優作がホント恰好よかった。何かどことなくルパンっぽいなぁ、と思ったらやっぱり音楽担当がルパンの音楽と同じ人みたいです。
りえさんの元に、先生からお返事来たらしい。「よほどの事情でない限り都合をつけてください」とのことだそうで。残念。せっかくチケット取れたけど今回もキャンセルです。
そういやルミネの仕組みってちょっとおかしいと思う。5じ6じは1000円なのに指定席で、7じ9じの方は3500円もするのに自由席なのよ。行かないからもう関係ないけどさ。ふん。
明日からひたち海浜公園のRIJフェスが始まります。鳩尾は今年は行きません。みんな楽しんできてね。
『雨あがる』をもう1回見ました。実家にビデオがあったので。魚屋やら豆腐屋やらは確認できたけど、全然顔見えないじゃん。ホームチームはまたも限りなくエキストラでした。
コメント