今日の授業は休講でした。でも集中の事前指導のため登校。遅刻したらまた席がなくなってしまい、最前列に座る羽目になりました。

今回の会場は銀座ガスホール。お米ギャラリーの上でした。FAB何個分?というくらい広かったしチケットも前の方だったしよかったわ。ただ、またうるさい客の近くになってしまってちょっと残念。マナー悪い人多すぎるよ。

MCはビビる大内さんと大隈いちろうさん。変な組み合わせでちょっとかみ合ってなかったような気も。大隈さんのネタも見たかったなぁ。
ネタは、出演順にパラシュート部隊、G☆MENS、スパローズ、いつもここから、18KIN、ザブングル、ノンストップバス、シャカ、アクシャンの9組でした。

企画コーナーは「ツッコミ参観日」。
司会は当然大内さん。今回は全員参加。20人も居ると流石にステージ上は狭かったです。
要はボケが子供でツッコミが親という設定の大喜利。ボケがしょうもないことを言ったときはツッコミがフォローしなくてはいけないのだ。大隈さんは親が来てない(ピン芸人だから)ので、先生の大内さんがフォロー役。皆キャラが結構凝ってて面白かったです。今泉君の江戸っ子な親父とスパ森田君のセクシーなお母さんが特に印象的。植松君は「ごめんな〜父さん地味で」と謝ってました。
大喜利のお題は「学校一のアホが一芸入試で合格できた一芸」と「過激な体罰」。
大内さんの司会っぷりはかなりダメダメでした。ノンバスのことなかなか指名しないと思ったら実は名前覚えていなかったらしいし、シャカを結局大喜利で一度も指名しなかったし。最後にはマイク近付けすぎて顎から出血してました。あははは。可笑しかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索