集中1日目。
2001年11月17日本日は、日本語と中国語の比較をするという集中授業でございます。
教授は何と、東京大学の先生。しかも中国人。でも鳩尾の生まれる前から日本語を勉強してるらしく、とっても日本語流暢でした。
今まで集中授業って、楽なのばかりだったけど、今回のは一日中拘束されて中国語のお勉強です。辛い…。あ、夏休みの沖縄方言のもこんな感じだったけか。でもあれは途中で放棄したからノーカウントです。
そんなこんなで朝から夕方までずっと中国語漬けでした。
難しいなぁ。
帰宅して昼寝。慢性的に睡眠不足です。というか、昨晩は明け方まで虎ノ門を見てたんだっけ。蛭子さんがビデオ観て号泣してる姿を見て「かわいい」と思ってしまった自分が憎い。でも本当にかわいかったのよ。小太りの人って好きになれないんだけど、動きがなんか小動物っぽいよね。お笑いのコーナーはアップダウン、ザブングル、カリカが出演してました。皆面白かったわ。でもスタジオが微妙な空気で勿体なかったなぁ。カリカのコント大好きだ〜。
昼寝後、ようやく決心してパソコンを再セットアップしました。
日記には書いてなかったけど、結構前から鳩尾のパソコン調子が悪くって、マイコンピュータとかマイドキュメントとかのアイコンをクリックするとすぐフリーズしやがるようになってまして。NECのセンターに電話したら再セットアップをすすめられたのでした。
1時間以上かけて買ったときの状態に戻ったパソコンは、問題の部分をクリックしてもフリーズしなくなってました。万歳。
しかし、しばらくして「レポートやろう」とか思って起動してみたら、何もかもが大きくなってる…。
何ていうのかなぁ、とにかくデスクトップのアイコンも一つ一つのウィンドウも、とにかく全部大きいのだ。何か可笑しい。
けど笑ってる場合じゃないわ〜何なのよ〜もう。
教授は何と、東京大学の先生。しかも中国人。でも鳩尾の生まれる前から日本語を勉強してるらしく、とっても日本語流暢でした。
今まで集中授業って、楽なのばかりだったけど、今回のは一日中拘束されて中国語のお勉強です。辛い…。あ、夏休みの沖縄方言のもこんな感じだったけか。でもあれは途中で放棄したからノーカウントです。
そんなこんなで朝から夕方までずっと中国語漬けでした。
難しいなぁ。
帰宅して昼寝。慢性的に睡眠不足です。というか、昨晩は明け方まで虎ノ門を見てたんだっけ。蛭子さんがビデオ観て号泣してる姿を見て「かわいい」と思ってしまった自分が憎い。でも本当にかわいかったのよ。小太りの人って好きになれないんだけど、動きがなんか小動物っぽいよね。お笑いのコーナーはアップダウン、ザブングル、カリカが出演してました。皆面白かったわ。でもスタジオが微妙な空気で勿体なかったなぁ。カリカのコント大好きだ〜。
昼寝後、ようやく決心してパソコンを再セットアップしました。
日記には書いてなかったけど、結構前から鳩尾のパソコン調子が悪くって、マイコンピュータとかマイドキュメントとかのアイコンをクリックするとすぐフリーズしやがるようになってまして。NECのセンターに電話したら再セットアップをすすめられたのでした。
1時間以上かけて買ったときの状態に戻ったパソコンは、問題の部分をクリックしてもフリーズしなくなってました。万歳。
しかし、しばらくして「レポートやろう」とか思って起動してみたら、何もかもが大きくなってる…。
何ていうのかなぁ、とにかくデスクトップのアイコンも一つ一つのウィンドウも、とにかく全部大きいのだ。何か可笑しい。
けど笑ってる場合じゃないわ〜何なのよ〜もう。
コメント