お疲れお疲れ。
2002年2月5日右耳の軟骨ピアスがちょっと血膿を出していたので本当は剣道見学したかったんだけど、遅刻もしたことだし流されて結局参加してしまいました。今日も、先週と同じく完全に防戦一方の姿勢をくずさず、やり過ごしました。自分からは攻撃せずに、相手から絶対打たれまいとするのみ。これは経験者と当たってもあまり疲れなくてよいわ。
午後の授業もちょっと遅刻。お昼に家帰ると登校するのが面倒になっちゃうんだよねぇ。
授業終了後は、学情に寄ってパソコンで遊んでました。携帯待受画像を作ったり。HP上に載せたけど、人の写真は著作権とかが厄介そうだから公開するのはやめました。他の人のHPで思いっきり載せているところがあるんだけど、あれはまずいんじゃないのかなぁ。
あ〜明日は英語です。先週はライブに行ってたから授業に出られなかったんだっけ。宿題は英語で履歴書を作る、というものらしい。業績とか能力とかを書かされたけど、鳩尾にはそんなものないなぁ、と改めて思い知らされました。
思いつくのは「関節とかがおかしな具合に柔らかいです」「体力はないけど案外丈夫だから多少の無理は利きます」「昔クラリネットが吹けました」「変体仮名がちょっとだけ読めるかも」とかそのくらい。う〜しょうもない。就職するのに有利な能力はホントないわ。
何を書いていいのか分からず疲れたのでとりあえず9時半から3時間ほど仮眠。
夜、ふと眼を覚ましたら姉から電話が。「セーター脱いだらピアス引っ掛けちゃって耳から血が出てるよ〜」。そんなことで電話してくるなよ。誰でもよくやることさ。鳩尾ももう何度もやってるし。
結局その後起床して、朝までダラダラテレビ見たりしつつも何とか英作文を仕上げたのでした。
午後の授業もちょっと遅刻。お昼に家帰ると登校するのが面倒になっちゃうんだよねぇ。
授業終了後は、学情に寄ってパソコンで遊んでました。携帯待受画像を作ったり。HP上に載せたけど、人の写真は著作権とかが厄介そうだから公開するのはやめました。他の人のHPで思いっきり載せているところがあるんだけど、あれはまずいんじゃないのかなぁ。
あ〜明日は英語です。先週はライブに行ってたから授業に出られなかったんだっけ。宿題は英語で履歴書を作る、というものらしい。業績とか能力とかを書かされたけど、鳩尾にはそんなものないなぁ、と改めて思い知らされました。
思いつくのは「関節とかがおかしな具合に柔らかいです」「体力はないけど案外丈夫だから多少の無理は利きます」「昔クラリネットが吹けました」「変体仮名がちょっとだけ読めるかも」とかそのくらい。う〜しょうもない。就職するのに有利な能力はホントないわ。
何を書いていいのか分からず疲れたのでとりあえず9時半から3時間ほど仮眠。
夜、ふと眼を覚ましたら姉から電話が。「セーター脱いだらピアス引っ掛けちゃって耳から血が出てるよ〜」。そんなことで電話してくるなよ。誰でもよくやることさ。鳩尾ももう何度もやってるし。
結局その後起床して、朝までダラダラテレビ見たりしつつも何とか英作文を仕上げたのでした。
コメント